メニュー

2019.05.29慌ただしかった16日と23日と25日と27日

5月という時期にこれほど濃い内容にしてしまった私、看護部長の責任は重いです。

16日と23日は救命講習会開催 それも2日間で3回 つよむろと救命救急士2名 助っ人2名 で汗ふきふき頑張りました。

25日は第3回共生元気塾 「腰痛と骨粗しょう症」神成先生 寝ずに資料作成し講義 頭が下がります。感謝。

腰痛という大雑把なテーマでごめんなさい。

27日は看護部初の科別カンファレンス。

病棟4チームのうちの整形外科チームが主となり勉強会開催。テーマは「大腿骨近位部骨折について」。

プロジェクターまで使い、初にしては本当に上出来出来出来でした。

他の職種の方々も来て立ち見まで出る参加者にびっくり。みんなこのような勉強会を待っていたのだと。

神成先生からもコメントもらったり・・・・そうでしたこの勉強会は神成先生から「やったら」の一言で始まりましたのです。

作った看護師たちは苦しかったと思うけれど、きっとこれから役に立つ(^O^) 本当にお疲れ様でした。

ということで、本当に慌ただしい5月でした。あー辛すぎたら看護部長の責任です。ごめんなさい。みんなに感謝。

記事をシェアする
  • LINEでシェア
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
CONTACT

お問い合わせ・ご相談

お電話でのお問い合わせ

メールでの問い合わせ

大切なお知らせ

発熱・風邪症状等のある方へ

感染拡大防止のため、受診には事前のご予約が必要です。
お手元に健康保険証と診察券を準備し048‐541‐1131(代表)にお電話下さい。
※待ち時間の軽減・スムーズな診療のためAI問診を行ってからの来院を お願いしています。
現在、インフルエンザ罹患者数が増加傾向のため、当院では発熱外来受診時、診察前にコロナ抗原検査・インフルエンザ抗原検査を行っています。
何卒、ご理解の程宜しくお願いします。


<ご予約受付時間>
受診を希望される日の8:30〜16:30までが予約受付時間となります。
※平日上記時間外、土曜日の午後、日曜日、祝日はご予約・検査を承っておりません。
※ホームページからお問い合わせ頂いてもご予約できません。
※予約制のため、予約後はキャンセルできませんのでご了承ください。

閉じる