メニュー

眼科

眼科のご紹介です。

概要と特徴

当科では、結膜炎のような比較的軽い疾患から白内障、緑内障や糖尿病性網膜症などの疾患にも幅広く対応しております。また、設備などの理由で対応できない疾患でも、患者様に最良な医療施設を紹介できるよう他医療機関との連携も確立しております。

目が疲れる、目が見えにくくなってきた、視野が狭くなる、眼前にチラチラするものがある、光のまわりに虹が見える。このような症状でお困りの方や、目についてお悩みの方はお気軽にご相談ください。

担当医一覧

  • 非常勤 / 緑内障・糖尿病性網膜症

    横田 法子 よこた のりこ

    経歴

    出身大学:埼玉医科大学
    資格:日本眼科学会専門医、医学博士
    元埼玉医科大学総合医療センター眼科講師、元古河赤十字病院眼科部長

    世の中の情報は、8割がた目から入ると言われております。
    目にはさまざまな病気があり、なにより早期発見が大切です。 見え方、目の疲れ、ドライアイなど、気になる方はご来院ください。

担当医スケジュール

診療科
眼科午前休診日休診日休診日休診日休診日休診日
午後休診日休診日休診日休診日休診日休診日休診日

※日曜日は休診日です(救急外来は受け付けています。時間外の診療についてはこちら
※休診・代診のお知らせについてはこちら

  • 非常勤 / 緑内障・糖尿病性網膜症

    横田 法子よこた のりこ

    出身大学:埼玉医科大学
    資格:日本眼科学会専門医、医学博士
    元埼玉医科大学総合医療センター眼科講師、元古河赤十字病院眼科部長

    閉じる
CONTACT

お問い合わせ・ご相談

お電話でのお問い合わせ

メールでの問い合わせ

大切なお知らせ

発熱・風邪症状のある方、PCR検査をご希望の方へ

当院では院内感染防止のため、通常の外来診療と分けて発熱外来を行っています。受診には事前に電話での手続きが必要です。来院せずに、お手元に健康保険証を準備して当院までお電話ください。
2023/5/8より、新型コロナウイルス感染症が感染症法、2類から5類に変わります。
それを受けまして、原則公費負担であった診察料、検査料、処方料、いずれも保険診療となり、1割から3割の自己負担分が発生致します。


<ご予約受付時間>
受診を希望される日の8:30〜17:00までが予約受付時間となります。受診希望される方は当院までお電話ください。
※平日上記時間外、土曜日の午後、日曜日、祝日はご予約・検査を承っておりません。
※ホームページからお問い合わせ頂いてもご予約できません。
※完全予約制のため、予約後はキャンセルできませんのでご了承ください。

TEL : 048−541−1131

閉じる