営業日 (今後拡大予定) | 月・火・水・木・金・土 ※祝日は休み |
---|---|
営業時間 | 8:30~16:00 |
定休日 | 祝日、日曜日、年始(1/1〜1/3) |
サービス提供時間 (今後拡大予定) | グループ①:8:40~10:40 グループ②:10:40~12:40 グループ③:14:00~16:00 |
定員 | 各グループ15名 |
ごあいさつ
リハビリテーションを通して、
その人らしく生活を送ることができ、
自らの人生に変革・行動変容を促す
医療保険で対応できるリハビリテーションの期間には限りがあります。しかし、我々はリハビリテーションを継続することで、利用者様や御家族の希望や願いにこたえられることを知っています。
当法人では医療保険下でのリハビリ終了後に、介護保険でのリハビリを継続して行えます。これまでは訪問リハビリとこうのすナーシングホーム共生園で行っている長時間滞在型の通所リハビリテーションを行ってきました。新病院では新たに短時間滞在型の通所リハビリテーションを開設いたしました。
短時間通所リハビリテーションでは「リハビリテーションを通して、その人らしく生活を送ることができ、自らの人生に変革・行動変容を促す」ことを目指します。
最近体力が落ちてきた、つまずくことが増えてきた方などに対して、専門職による個別リハビリテーションのほか、各利用者の目的・目標に合わせた自主トレーニングプログラムをオーダーメイドします。また、ウェアラブル端末や最先端の機器を用いた身体・認知トレーニングも展開していきます。
病気やけがを患うと、やりたいことができにくくなる方が多くいらっしゃいます。私たちは、利用者様が「やりたい」活動を再開し、少しでも豊かな生活を送っていただけるよう、お手伝いさせていただきます。
短時間通所リハビリテーションの特徴
運動に特化した短期間のプログラムを提供いたします。しかし、運動は「目的」ではなく、あくまで「手段」です。最終的に目指すゴールは、各利用者様の「やりたい」活動です。
ご利用前に明確な目的・目標とする活動を共有させていただきます。実現したい活動の獲得に向けて、以下のコンテンツでサポートいたします。
- 目標を達成するために、理学・作業療法士が個別に対応します
- 100個以上のプログラムから、最適な自主トレーニングをオーダーメイドし、活動量アップを目指します
- 集団体操を通じて、個々人の潜在的な力の発揮、行動変容を促します
- 最先端のリハビリ機器を用いた身体・認知トレーニングを行います
- 身体・認知・生活機能を毎月評価し「数値化」して提示します
- 毎月ヒヤリングの場(個別面談)を設け、話し合いながらトレーニング内容を調整します
ご支援内容
1.個別リハビリテーション
リハビリテーション専門職員が介入します。対応時間は約15分になります。おもに目的・目標とする生活動作や応用動作獲得に向け、具体的な実践トレーニングを行います。
また各利用者に目的・目標に合わせた自主トレーニングプログラムをオーダーメイドし、自宅での活動量向上を目指します。
2.機器を用いた身体・認知トレーニング
PowerPlate ®
「3次元ハーモニック振動®」による高速振動で、無意識な身体の連鎖反応を引き起こし、神経系・固有受容器・筋骨格系・循環系が刺激され、短時間で、効率的なトレーニングが可能です。
コグニバイク
記憶力や視空間認知等認知課題と、ペダルを漕ぐ有酸素運動を組み合わせたデュアルタスク方式で、脳の活性化を目指します。
そのほかに「プレステップ」や「レッドコード」など専門的な機器を用意しております。
3.集団体操
リハビリテーション専門職員が作成したトレーニングを少人数で行い、個々人の潜在的な力の発揮、行動変容を促します。
4.身体・認知・生活機能を評価し数値化(毎月行います)
AYUMIEYE
加速度センサーが内蔵されたベルトを装着し、10m程度歩行することで、速度やバランス、リズム、歩幅などが評価できます。また結果については、グラフや表にてわかりやすく「数値化」されます。
ご利用について
ご利用対象の方
- 介護保険取得者(要支援1・2 要介護1~5の方限定)
- つまずくことが増えてきた方
- 少しずつ体力が落ちてきた方
- 記憶力に自信が無くなってきた方
- 退院、退所後も専門的なリハビリテーションを受けたい方
- 生活範囲が狭くなってきた方
送迎範囲
当院から半径3km程度(範囲外は別途相談)
※ご本人や御家族による送迎も大歓迎です。
【鴻巣市】
安養寺 市ノ縄 生出塚 大間 笠原 上生出塚 上谷 加美 鴻巣 郷地 小松 逆川 下生出塚 下谷 神明 常光 中央 天神 西中曽根 人形 氷川町 東 ひばり野 富士見町 本町 松原 宮地 緑町 雷電
【北本市】
古市場 北本 深井 東間 宮内
利用料金
利用料金は以下の表をご覧ください。
主な算定加算
【要介護】
- リハビリテーションマネジメントB(イ)
【要支援】
- 運動器機能向上加算
【その他】
- 介護職員処遇改善加算Ⅰ
- 介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ
利用相談・見学
随時受け付けております。まずはお気軽にお問い合わせください。
利用開始までの流れ
ご利用を希望される場合は、担当ケアマネージャーに利用をしたい旨をお伝えください。
当院の短時間通所リハビリテーションの雰囲気や詳細を理解いただくため、可能な限り施設見学をお願いしております。
担当ケアマネージャーを中心に自宅で担当者会議を実施いたします。同会議にて目的・目標を具体的に共有します。また、自宅環境を把握するために、自宅内・外の環境について調査(写真撮影や採寸測定)します。
担当者会議の後にサービス開始となります。
当日の流れ(例:グループ①の場合)
お迎えの予定時刻にご自宅に伺います(ご本人・御家族での送迎も可能)
当院到着
健康チェック(体温、脈拍、血圧を測定致します)
個別リハビリテーション
- オーダーメイドプログラムに沿った自主トレーニング
- 集団体操
- リハビリテーション専門機器を用いた運動
当院出発
ご自宅までお送りいたします(ご本人・御家族による送迎も可能)
感染症対策
さまざまな感染症を予防するため以下の対策を行います。
【利用者様に対する対応】
- 利用時は常にマスクの着用をお願いいたします。
(マスクの装着が困難な方はフェイスシールドの着用をお願いいたします) - 手洗いや手指消毒を行っていただきます 。
- 到着時の手洗いやこまめな手指消毒を行っていただきます。
【送迎時に対する対応】
- 送迎車への乗車前に体温測定(非接触型)、手指消毒を行っていただきます 。
- 車内が3密にならないよう座席を工夫します。
- 車内に常時アルコール消毒液やおう吐物処理セットを設置します。
【職員の対応】
- 出勤時に体温測定を行います。
- 常時マスクを着用いたします。
- 利用者様と関わる際はゴーグルを着用いたします。
- アルコール消毒液を各自で常備し、こまめに手指消毒を行います。
空き状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
8:40〜10:40 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
10:40〜12:40 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00〜16:00 | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ |
「○=空きあり」
「△=残りわずか」
「×=空き無し」
お問い合わせ窓口
こうのす共生病院 短時間通所リハビリテーション(所要時間1時間以上2時間未満)
TEL(代表)048-541-1131
FAX 048-541-2730
職員が応答したら、「短時間通所リハビリについて」とお伝えください。
担当窓口:リハビリテーション科 原・木村