
3月22日(土)、当院の待合スペースにて、どなたでもご参加いただける「井戸端会議」を開催しました!☕
「井戸端会議」ってどんなイベント?🤔
「井戸端会議」は、テーマは自由!参加者同士が気軽に何でも話せる場として企画されました。
「ちょっとおしゃべりを楽しみたい」「誰かと話して気分転換したい」そんな時にふらっと立ち寄れる場所を目指しています🚶♀️。
当日の様子をご紹介✨

当日は、飲み物🍵とお菓子をご用意🍪。
和やかな雰囲気の中、おしゃべりの輪が広がりました。
今回は特別にボランティアの方をお招きし、渋沢栄一物語の紙芝居を披露していただきました👏。
新一万円札の顔としても注目される渋沢栄一の生涯や功績について、皆様、興味津々にご覧になっていました。
昔懐かしい紙芝居に、大人も子供も笑顔があふれました😄!
また、参加者の皆様からは、「楽しい時間を過ごせた」「また参加したい」という嬉しいお言葉をいただきました。
次回の開催に向けて📣

今回の「井戸端会議」にご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!
今後も定期的に開催していく予定ですので、今回参加できなかった方も、ぜひお気軽にご参加ください✨。
詳細な日程は、当院公式SNSで告知いたします。地域の皆様の交流の場として、さらに盛り上げていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!
📱以下のQRコードをスマートフォンで読み取っていただくことでもご登録いただけます。
