
2025年10月26日(日)、鴻巣市の市民活動センターで開催された「親子交流フェス2025」に、こうのす共生病院のソーシャルグッドプロジェクトチーム「MEET⁺(ミータス)」が参加しました。
昨年に続き2回目の参加となった今回は、薬剤師体験ブースを出展。
実際の医療現場で使用されている「分包機」を活用し、お菓子を薬に見立てた調剤体験を行いました。
袋には自分の名前とかわいいイラストが印字され、まるで本物のお薬のような仕上がりに。
お子さまたちは興味津々で体験に参加し、保護者の方々も笑顔で見守ってくださいました。

イベント概要
開催日:2025年10月26日(日)
時間:10:00〜15:00
会場:鴻巣市 市民活動センター
来場者数:251名
体験者数:165名
MEET⁺とは?
こうのす共生病院が推進する「ソーシャルグッドプロジェクト」の一環として、MEET⁺は「病院・医療がまちに出る」をコンセプトに活動するチームです。
地域の皆さまと直接つながる場をつくり、医療職業体験・健康教育・予防啓発・地域交流などを通じて、医療の価値を身近に届けることを目指しています。

参加を通じて
今回のイベントでは、病院職員の家族や地域住民の方々との交流も深まり、医療をより身近に感じていただける機会となりました。
「薬剤師ってこんな仕事なんだ」「病院の機械ってすごい!」といった声も多く、子どもたちの将来の夢や健康への関心につながる体験になったのではないかと思います。
こうのす共生病院は、これからも地域の皆さまに寄り添う医療を目指し、MEET⁺活動を通じて笑顔と安心を届けてまいります。