
みなさま、こんにちは!
「おせっかいが街を救う!?未来を創る病院プロジェクト!」 は、ついにクラウドファンディング終了まで残り7日となりました。
まずは、ここまでたくさんのご支援・応援をいただき、本当にありがとうございます!
皆さま一人ひとりの温かいお気持ちが、私たちの大きな力になっています。
🌟この2か月間で広がった“共感の輪”
2025年2月にスタートしたこの挑戦。
正直、ここまで多くの方に支えていただけるとは思っていませんでした。「病院の枠を超えて、地域のつながりを育てたい」
そんな想いに共感してくださる方が、地域内外を問わず、たくさんいることに日々驚きと感謝を感じています。
🌱 次なる挑戦へ 第二目標(+300万円)に向けて
これからの活動をもっと継続的で、地域に根づくものにしていくために、第二ゴールとして+300万円(合計900万円)を掲げ、新たな一歩を踏み出しています。
この追加資金では、地域の方とじっくり向き合いながら活動を広げていけるよう、専従スタッフの人件費など、運営の土台づくりに活用する予定です。
これまで出会った方々の「やりたいこと」が、ちゃんとカタチになっていくように。
そして、ふるまいの循環が育つ地域へと、次のステージへ進化していきます。
- 「病院のことは知らなかったけど、取り組みに共感しました」
- 「医療職として新しい関わり方だと思う」
- 「“おせっかい”って、やさしくて素敵ですね」
こうした声をいただくたびに、このプロジェクトが必要とされていることを改めて実感しています。
🚀 ラスト1週間、さらに盛り上げていきます!
現在、プロジェクトは第二目標に向けてラストスパートをかけています!
病院内でも、職員や患者さま、地域の方々との会話にこの話題が出ることが増え、日々「応援してるよ!」と声をかけていただくことが本当に励みになっています。
残り7日間、最後の最後まで、この挑戦の意味や、私たちが目指す未来を一人でも多くの方に届けたいと思っています。
📢 引き続き、応援よろしくお願いいたします!
すでにご支援いただいた皆さま、そしてこれから知ってくださる皆さまへ。
ラスト1週間、共感の輪をさらに広げるために、ぜひシェアや声かけで応援していただけたら嬉しいです!
最後まで全力で走り抜けますので、どうか見守ってください!
引き続き、よろしくお願いいたします😊