メニュー

理念・コンセプト

病院理念

苦しみや悲しみを癒し、
希望にお手伝いする
あなたと共に生きる病院

病院コンセプト

病院にいらっしゃる方々は様々な悩みや苦しみ、不安などを抱えています。私たちはこれまで、御家族の努力により何とか自宅で生活されている方や、身寄りがなく自宅で倒れてから数日間経過してから病院に運ばれてきた方、歩行が困難となり自宅での生活が送りにくくになってしまった方など、様々な患者様を診察・治療してきました。患者様が抱えている問題の中には、病気の治療だけでは解決できないこともあり、御家族や行政・介護施設等と密に連携して対応し、解決していく必要があります。

整形外科や内科等を中心に救急医療や専門的な治療を行いながら、早期回復を目指したリハビリの体制強化を図っていきます。また、訪問診療も担うことで、自宅でも病院でも患者様が望まれるかたちで、様々な医療を受けることができる体制を構築していきます。健診・人間ドック部門では、地域の方々への疾病予防にも寄与していきたいと考えています。

私たちは、ただ病気を治すことだけを目的とした病院ではありません。 地域に密着した中小規模病院だからこそできる、患者様と御家族の「想い」に寄り添い、希望にお手伝いする人生の伴走者として「共に生きる」を医療や介護サービスを通じて提供していきます。鴻巣市において「愛し、愛される」病院を目指して精進し続けてまいります。

行動指針

  • 私たちは、地域の医療機関・介護施設と緊密な連携をとり、他地域の模範となる地域包括ケアシステムを構築します。
  • 私たちは、地域密着型の急性期病院として地域に信頼される医療サービスを提供します。
  • 私たちは、患者様と御家族の声に耳を傾け、思いに寄り添った医療・介護サービスを提供します。
  • 私たちは、全職員が患者様を中心とするチームとして協力することで、安心してサービスを受けることができる環境を提供します。
  • 私たちは、目標とするサービスを提供し続けるために自己研鑽し、日々の業務改善と健全な運営に努めます。

Genki Group Introduction

病院沿革

平成13年4月2日医療法人鴻愛会を設立
平成13年4月27日医療法人鴻愛会こうのす共生病院を開設
・病棟102床
平成14年1月30日病棟区分の変更
・病棟102床
 一般病棟77床(2階19床、3階58床)
 療養病棟25床(4階25床)
平成17年2月1日こうのすナーシングホーム共生園を開設
・入所サービス(全室個室120室・定員120名)
・短期通所サービス(定員20名<空室利用>)
・通所リハビリテーション(定員40名)
・居宅介護支援事業所
平成17年7月13日こうのす共生クリニックを開設
・内科、人工透析(12ベッド)
平成20年10月28日病棟区分の変更
・病棟102床
 一般病棟102床(2階7床、3階53床、4階42床)
平成21年3月26日理学療法室の拡大
平成21年8月26日病棟区分の変更と理学療法室の移動
・病棟102床
 一般病棟102床(2階6床、3階54床、4階42床)
平成29年4月1日あげお共生の家を開設
・サービス付き高齢者向け住宅(18床)
・通所介護(20名)
令和3年5月1日新病院移転
・病棟102床(3階50床、4階52床)
・こうのす共生クリニックと統合
・短時間通所リハビリテーション事業開始
令和5年4月3日OKP with Lifeクリニックを開設
・内科、整形外科、リハビリテーション科
令和5年9月26日病棟区分の変更
・病棟108床
 一般病棟108床(3階50床、4階58床)
令和6年9月5日病棟区分の変更
・病棟116床
 一般病棟116床(3階58床、4階58床)
令和7年4月7日with Life クリニック 大宮駅前を開設
・内科・消化器内科(内視鏡)、健康診断・人間ドック
CONTACT

お問い合わせ・ご相談

お電話でのお問い合わせ

メールでの問い合わせ

時間外窓口のご案内

時間外窓口のお知らせ

ただいまの時間は、時間外診療(救急外来)時間になります。 時間外診療(救急外来)をご希望される方は、来院される前に、必ずお電話でご連絡ください。

閉じる